画像がありません

体系複式簿記 改訂版

百瀬 房徳 著


第1刷発行日2009/09/30
判型A5判
ページ数312ページ
本体価格3,800円
定価
在庫状況在庫あり
ISBN978-4-8394-2084-0
内容
 企業の活動を通過により測定し、損益勘定から業績を示すものとして損益計算書を、残高勘定から財政状態を示すものとして貸借対照表を完成させる。複式簿記の基礎から中間レベルの習得者を対象とした。

目次
第1章 複式簿記の体系
  1 複式簿記の生成・発展
  2 決算制度の確立
  3 複式簿記の体系

第2章 取引

第3章 仕訳と勘定
  1 仕訳
   (1)取引の二重性
   (2)貸借の一致
   (3)取引の諸要素の関係
  2 勘定
  3 仕訳と勘定との関係

第4章 補助記録(補助簿)

第5章 試算表
  1 合計試算表
  2 残高試算表
  3 整理後残高試算表

第6章 財産目録

第7章 精算表

第8章 決算
  1 損益勘定
  2 残高勘定
  3 繰越試算表
  4 損益計算書および貸借対照表

第9章 複式簿記の勘定体系
  1 勘定科目の特徴
  2 勘定科目の体系
  3 補助簿

第10章 現金・預金
  1 現金と現金出納帳
  2 現金過不足
  3 当座預金と当座預金出納帳
  4 当座借越
  5 銀行勘定調整表
  6 小口現金と小口現金出納帳
  7 その他の預金

第11章 商品
  1 単純な商品勘定
  2 混合商品勘定
  3 商品勘定の分割
   (1)仕入勘定で売上原価を計算する方法(第1法)
   (2)損益勘定で売上原価を計算する方法(第2法)
  4 返品と値引
  5 商品の仕入れ・販売の諸費用
  6 仕入帳と売上帳
  7 商品有高帳
   (1)先入先出法
   (2)移動平均法
   (3)総平均法
  8 商品の減耗,品質低下および評価損
   (1)棚卸減耗損
   (2)品質低下損
   (3)商品評価損

第12章 特殊な商品売買
  1 商品および役務の販売条件
  2 委託販売
  3 受託販売
  4 試用販売
  5 予約販売
  6 割賦販売
   (1)販売基準
   (2)回収基準
   (3)期限到来基準
   (4)未実現利益控除法
   (5)割賦契約残高帳

第13章 売掛金および買掛金
  1 売掛金,買掛金および人名勘定
  2 得意先元帳および仕入先元帳

第14章 受取手形および支払手形
  1 受取手形勘定と支払手形勘定
  2 約束手形と為替手形
   (1)約束手形
   (2)為替手形
   (3)自己受為替手形と自己宛為替手形
  3 手形の流通
   (1)手形の裏書
   (2)手形の売却
   (3)偶発債務
  4 受取手形記入帳と支払手形記入帳
  5 手形による貸借
  6 手形の不渡
  7 荷為替と未着商品

第15章 その他の債権・債務
  1 前払金と前受金
  2 未収金と未払金
  3 商品券
  4 貸付金と借入金
  5 立替金と預り金
  6 仮払金と仮受金
  7 未決算

第16章 引当金
  1 引当金とは何か
  2 貸倒引当金
   (1)貸倒評価の処理
   (2)貸倒引当金設定の基準
  3 退職給付引当金
  4 製品(商品)保証引当金
  5 売上割戻引当金
  6 修繕引当金

第17章 有価証券
  1 有価証券の種類と分類
  2 有価証券の取得と売却
  3 有価証券の配当および利息
   (1)配当と利息
   (2)債権に対する端数利息
  4 有価証券の賃借と担保
   (1)有価証券による賃借
   (2)有価証券の担保
  5 有価証券の評価
   (1)売買目的有価証券
   (2)満期保有目的の債券
   (3)子会社および関連会社の株式
   (4)その他の有価証券

第18章 固定資産
  1 固定資産の分類
  2 有形固定資産の種類と取得価額
  3 減価償却
  4 資本的支出と収益的支出
  5 売却と除却
  6 減損
  7 固定資産台帳
  8 無形固定資産の種類と取得価額
  9 無形固定資産の償却
  10 投資その他の資産

第19章 繰延資産
  1 繰延資産の種類
  2 繰延資産の内容と償却

第20章 社債
  1 社債の発行
  2 社債に関する勘定
   (1)社債勘定
   (2)社債発行費勘定
  3 社債に対する利息
  4 社債の償還

第21章 資本金
  1 個人事業
   (1)元入資本に関する資本金勘定
   (2)引出金勘定
   (3)事業活動による資本金勘定の増減
  2 共同事業
  3 株式会社
   (1)資本金
   (2)資本金と株式払込剰余金
   (3)資本準備金
   (4)利益準備金
   (5)その他の剰余金
   (6)その他の資本剰余金
   (7)任意積立金
   (8)当期未処分利益
   (9)税務上の積立金
   (10)剰余金の配当
   (11)評価・換算差額金
   (12)新株予約権

第22章 整理と決算
  1 収益と費用の整理
   (1)収益と費用の整理
   (2)整理の方法
   (3)収益と費用の繰延
   (4)収益と費用の見越し
  2 決算へ向けての準備
   (1)試算表の作成
   (2)財産目録の作成
   (3)照合による整理
   (4)精算表の作成
  3 試算表の作成
  4 財産目録の作成
  5 精算表の作成
  6 決算
   (1)大陸法および英米法に共通の仕訳
   (2)大陸法による仕訳と勘定の作成
   (3)英米法による勘定の締め切りと繰越試算表
   (4)仕訳帳と勘定の開始記入
  7 損益計算書および貸借対照表
   (1)損益計算書の作成
   (2)貸借対照表の作成

第23章 会社の合併
  1 合併の意義
  2 買収法(パーチェス法)
  3 合併差益と営業権
  4 純資産に対する評価
   (1)収益還元法
   (2)株価算定法

第24章 本・支店会計
  1 支店独立会計制度の意義
  2 本店と支店との間の基本的取引
   (1)商品の取引
   (2)送金取引
   (3)債権の回収と債務の返済の取引
   (4)収益および費用の代理取引
  3 複数の視点をもつ相互の取引
  4 振替価格
  5 未達事項の整理
  6 内部利益の控除
  7 本店における総(純)損益の計算
  8 合併財務諸表の作成

第25章 帳簿組織
  1 組織の拡大に伴う帳簿組織の対応
  2 特殊仕訳帳
   (1)仕訳帳と元帳の関係
  3 特殊仕訳帳の機能と普通仕訳帳
   (1)直接法による転記
   (2)間接法による転記
  4 特殊仕訳帳の記帳方法
  5 二重仕訳の消去
  6 受取手形記入帳および支払手形記入帳

第26章 伝票会計システム
  1 伝票の意義
  2 伝票の種類
   (1)入金伝票
   (2)出金伝票
   (3)振替伝票
   (4)売上伝票
   (5)仕入伝票
  3 仕訳集計表(仕訳日計表)
  4 補助簿との関係

第27章 消費税
  1 消費税の基本原理
  2 売上に係わる消費税
  3 仕入に係わる消費税
  4 付加価値に係わる項目
  5 社会的要請による項目
  6 通貨およびそれ同等の項目
  7 輸出と輸入
  8 即時税額控除の原則
  9 付加価値の受取
  10 売掛金と貸倒および買掛金
  11 インボイス方式と帳簿方式
  12 外税方式と内税方式
  13 納税額の決定と勘定組織
   (1)外税方式
   (2)内税方式